いざ西武ドーム

nerimadaikong2006-09-18

今日は義母が新潟からやってきた。かーちゃんと息子は義母と一緒にお出かけ。おれは西武ドームじゃ。

なぜ野球観戦?

事の発端は、友人と話している時の「おそらく松坂は早くて今シーズン限りになるかもしれないから、球場で観たいな」という会話。当初は松坂大輔を見るために西武ドームに行くという計画であった。

色々と予想を立てた結果、松坂の先発は平日であるという結論になった。ひょっとしたら今日の先発かもしれないという淡い期待は先週末の時点ではかなく消え去った。

そのうち、松坂よりも純粋に野球を見に行きたいという気持ちのほうが強くなる。

その結論は決して間違ってはいなかったと思う。マズイところは何一つなかった。かなり早い時間から球場に行って練習なども見て、枝豆も食べて、ビールも飲んで、野球観戦の醍醐味である球場の臨場感を楽しむことが十分に出来た。球場で観る野球は格別だった。

しかし

試合がマズかった。西武ドームに行ったので、以下は西武サイドの表現で書かせてもらおう。

対戦相手はソフトバンク。プレイオフを1位で通過するためには非常に重要な一戦。

結論から言うと、今日のキーマンはズレータ。そして中村剛也、そう、おかわり君だ。

一回表で勝負は決まった。西口は順調に2アウトを取った。三人目もサードゴロに打ち取った。はずだったがそこに中村のエラー。そのあとに松中のポテンヒットでランナーを二人にした後のズレータの3ラン。中村がエラーなどしなければズレータを調子付けることはなかったはず。彼は今日3本もホームランを打った。
一方のエラー君は、満塁のチャンスに三振。3失点のきっかけに貢献し、4得点のチャンスをドブに捨てる。チームにとってはマイナス7点の貢献。

もう少し守備の練習をおかわりしろ。中村。

試合が終わる頃には頭痛が。酒の飲みすぎか?野次の飛ばしすぎで血管切れたか?