すいようび

「来る」の尊敬語はなんでしょう。




「きなさる」





新潟では正解ですが、国語的には残念ながら不正解です。方言は他の地域の人に指摘されるまでそれが方言であることが分からないようです。



「来る」は不思議です。「こ」と「き」と「く」が入り混じるわけです、そう、日本語唯一のカ行変格活用です。これ、なつかしい響き。

ここまで変則な活用だと、色んな方言がありそうですな。ちなみに秩父では「来ない」を「きない」と発音します。

ウチの息子は、この間「お水」を「ずーおみ」と言っていました。いつから業界に染まったのでしょうか。



閑話休題



サッカー見ました。後半だけ。

動きに緩急なし、パスにスピードなし、トラップがヘタクソ、ダイレクトボレーがミートしない。ドリブルに突破力が無い。勝手な独断と偏見ですが、あれでは勝てません。

ワクが見えないとシュートできないのが昔からの日本のサッカーの悪いところのように感じます。そこまで一生懸命パスつなごうとして狭いところに持っていって結局とられる。

これが正解ではないとは思いますが、遠くからでも打ち込んでこぼれ玉を拾うとか、足と頭だけじゃなくて体のどの部分(手以外)を使ってでも押し込むような、思い切りや泥臭さが欲しいなと思ってしまうわけです。